2023年10月31日火曜日

こどもの身体づくり

☆火曜日のブログ☆

~こどもの身体づくり~

こどもの身体づくりに必要な栄養は・・・

「カロリー」ではない。

何よりも大切なのが腸内フローラ(腸内環境)です。

そこに住んでいるのが・・・

約100兆もの微生物(腸内細菌)です。

こどもの身体づくりで欠かせないもの・・・

それは「食物繊維」です。

『You are what you eat.』

『あなたは、あなたの食べたものでできている。』

言い換えれば・・・

健康は食べ物で決まるということ。

☆感謝☆

2023年10月30日月曜日

バランス調整

☆月曜日のブログ☆

~バランス調整~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

岡山からバランス調整に来院したクライアントちゃんです。

競技はシークレットですが岡山No.1です。

秋も深まり身体の調子が急に悪くなることも・・・

多くなる時期です。

自律神経は気温の変化に敏感なので・・・

ストレスやホルモンバランスによっても・・・

体調が崩れるクライアントさんも多く来院しています。

そんな時は早めに・・・

バランス調整をしていきましょう!!

☆感謝☆

2023年10月29日日曜日

トレーニングシューズ

 ☆日曜日のブログ☆

【T-boyのGo-One-Project

~トレーニングシューズ~

兄弟・姉妹の「あるある」ですが・・・

下の子はいつも「おふる」です。

バット・グローブ・練習着・スパイクなどなど。

そしてトレーニングシューズも。

そんなおさがりのトレーニングシューズも・・・

ボロボロになってしまいました。

新しいトレーニングシューズ(24.0)です。

初めての新しいトレーニングシューズです。

靴は消耗品ですがサイズには気をつけないといけません。

小さいサイズだと・・・

指先が曲がり変形する場合もあります。

大きいサイズだと・・・

不安定から身体におかしな癖がつきます。

実は足元は・・・

思っている以上にとっても大事なんです。

W^^b.

2023年10月28日土曜日

アフターケア

 ☆土曜日のブログ☆

~アフターケア~

プロ野球選手は・・・

故障をしてから治す人がほとんどです。

しかし、大切なのは・・・

故障をしないように普段から調整することです。

故障をしてからでは遅いのです。

by.イチロー

中学3年生(182㎝)のピッチャーくんです。

土曜日・日曜日のアフターケアです。

今シーズンも終わり・・・

高校の進路も決まって来るこの時期は・・・

特に走り込みや・・・

股関節周りのトレーニングが多くなるので・・・

疲労除去にはブルブルです。

大谷翔平選手でもオーバーワークをすれば・・・

いくら食事に気を使っても・・・

日々のルーティンでトレーニングをしても・・・

ボディケアの施術を受けても・・・

睡眠に時間をかけても・・・

トラブルという故障は「必然的に起きる」のです。

だから使い過ぎれば・・・

誰であろうが「必然的に故障は起こる」のです。

秋になれば・・・

暑さから解放され身体にキレが出る選手と・・・

逆に身体にキレがなく・・・

身体が重い・だるいといった症状が出る選手がいます。

実は「普段から調整すること」とは・・・

会社であれば「有休」です。

スポーツであれば・・・

ある意味で「オフ日もトレーニング」です。

☆感謝☆

2023年10月27日金曜日

81歳のゴルファー

 ☆金曜日のブログ☆

~81歳のゴルファー~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

81歳の趣味が「ゴルフ」のクライアントさんです。

長い付き合いですが・・・

月一のボディメンテナンスケアを欠かしません!!

この方を私は「ゴルファー」と呼んでいます。

だって、

コンスタントにスコア90代前半です。

プロ野球選手は・・・

故障をしてから治す人がほとんどです。

しかし、大切なのは・・・

故障をしないように普段から調整することです。

故障をしてからでは遅いのです。

by.イチロー

☆感謝☆

2023年10月26日木曜日

急性の腰痛で来院した妊婦さん

☆木曜日のブログ☆

~急性の腰痛で来院した妊婦さん~

何かと不安定な秋の体調ですが・・・

わたしたちの身体は思いのほか結構繊細なのです。

急な気温の変化・ストレスなどによって・・・

今までになかったトラブルが発生することもあります。

そんな症例を紹介します。

『2日前の昼過ぎにしゃがんだ時に・・・

急性の腰痛で動くことが出来なくなった』という・・・

現在妊娠8ヶ月の新患さんです。

来院時は一人で歩くのもやっとで入り口のドアを・・・

開けることも困難な状態でした

現在妊娠8ヶ月です。

極楽ポジションです。

普通であれば「アメージング」な光景でしょう。

しかしながら・・・

この極楽ポジションが妊婦さんはいちばん「楽」なのです。

例えば・・・

妊婦さんはプールに入ると「楽」なのです。

また、

お風呂に入って湯舟に浸かると「楽」なのです。

何故ならば・・・

重力から「解放」されるからです。

提供するのは・・・

重力からの解放!!です。

☆感謝☆ 

2023年10月25日水曜日

産後の骨盤調整と乳児の調整

☆水曜日のブログ☆

~産後の骨盤調整と乳児の調整~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

産後のバランス調整と・・・

乳児の調整にやって来たクライアントさんです。

産後のバランス調整(骨盤・免疫)は・・・

体調管理(約3年間)がメインになります。

心身ともに・・・

ボディメンテナンス&メンタルケアが重要です。

赤ちゃんの調整と同時に・・・

不安解消の為の雑談カウンセリングも行っています。

乳児は約5ヶ月で寝返りをするはずである。

6ヵ月で坐り・・・

10ヶ月で這うようになる。

約6ヶ月で最初の歯が生え・・・

10ヶ月で仁王立ち(一人立ち)する。

そして一年で歩く。

☆感謝☆

2023年10月24日火曜日

乳幼児治療

☆火曜日のブログ☆

~乳幼児治療~

『今すべきこと、できること』は何だろう?

自分の使命は?

これまで多くの赤ちゃんと「出逢い」・・・

そして良い「ご縁」をいただいています。

『すべての障害の最大の原因は・・・

先天的頭蓋骨の歪みです。』

お母さんのお腹の中では「へその緒」から・・・

酸素栄養を貰い・・・

「羊水」という水の中にいた胎児が・・・

出産と当時に「肺」で呼吸をして・・・

「心臓」が酸素を全身の細胞に送っています。

その時に・・・

最初に送り届ける臓器が「脳」です。

脳が酸素の三分の二を消費していると言われています。

昔から『泣く子は育つ』と言われますが・・・

この「泣く」というのが・・・

心肺機能を高め・・・

「元氣で活発な子ども」ということです。

乳児は約5ヶ月で寝返りをするはずである。

6ヵ月で坐り・・・

10ヶ月で這うようになる。

約6ヶ月で最初の歯が生え・・・

10ヶ月で仁王立ち(一人立ち)する。

そして一年で歩く。

☆感謝☆

2023年10月23日月曜日

稲作と施術

 ☆月曜日のブログ☆

~稲作と施術~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

お米を作る時は春に苗を植えて・・・

秋に収穫します。

これは自然の真理であり法則です。

冬に向かう秋に・・・

苗を植えてもお米は収穫できません。

同じように骨盤調整も・・・

春と秋に構造ブロックで施術します。

本来の自然治癒力と・・・

免疫力を高めるには機能性ブロックです。

要は身体にも・・・

自然の原理と原則があるのです。

☆感謝☆

2023年10月22日日曜日

野球始めませんか?

 ☆日曜日のブログ☆

【T-boyのGo-One-Project

~野球始めませんか?~

11月12日()・12月17日()に・・・

体験会を開催します。

東広島ウルフ勝利至上主義のチームとは違って・・・

「罵声」と「怒声」はありません!!

こども達が一番(主役)=選手ファーストなチームです。

野球だけをやるなら・・・

どこのチームも大して違いはなく同じ様なものです。

で・す・が・・・

東広島ウルフは違うんです。

是非、一度体験会に来てみてください。

「百聞は一見に如かず」です。

W^^b.☆

2023年10月21日土曜日

リカバリーの大切さ

 ☆土曜日のブログ☆

【K-boyのGo-One-Project

~リカバリーの大切さ~

アスリートキッズ&ボーイの故障予防には・・・

「ちりも積もれば」ではないけれども・・・

何よりも大切なのが・・・

疲労をしっかり回復させることです。

疲労回復には「睡眠」が大切です。

発育盛りの子どもには何といっても「睡眠」です。

アスリートには・・・

「リカバリー」という言葉が使われますが・・・

リカバリーを意識して・・・

実践している家庭は少ないのが現実です。

お風呂に入る。

食事による栄養・エネルギー補給。

ストレッチ。

休養休息。

質の良い睡眠です。

質の良くない睡眠(睡眠不足)に陥ると・・・

心の疲労・肉体的な疲労に繋がります。

こころの疲労は・・・

「焦り(結果が思うようにいかない)」です。

カラダの疲労は・・・

「オーバーワーク・オーバーユース(故障)」です。

どんなに気をつけていても・・・

大谷翔平選手でも「故障」するのです。

プロ野球選手は・・・

故障をしてから治す人がほとんどです。

しかし、大切なのは・・・

故障をしないように普段から調整することです。

故障をしてからでは遅いのです。

by.イチロー

☆感謝☆

2023年10月20日金曜日

低気圧に注意!!

☆金曜日のブログ☆

~低気圧に注意!!~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

今日は本当に久しぶりの雨模様です。

この雨を境に・・・

気温が下がり季節がまた冬へと進みます。

自律神経が気圧の影響を受け・・・

坐骨神経痛や・・・

慢性的な痛みを訴えるクライアントさんが増える頃です。

でも安心してください。

機能性ブロックテクニックで対応しています。

アフターコロナは「行動が遅い」と・・・

「手遅れ」になりかねません!!

積極的に早めの行動に切り替えて・・・

バランス調整をしていきましょう!!

☆感謝☆ 

2023年10月19日木曜日

膝に水が溜まる理由

☆木曜日のブログ☆

~膝に水が溜まる理由~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

小学5年生のクライアントちゃんです。

歩き方がおかしいのでチェックしたら・・・

「左膝が伸びない」のです。

Q:何が問題なのか?

A:内側半月板がロッキングし少し水が溜まっていました。

いつの間にか左膝が伸ばせなくなっていても・・・

「痛い」とは訴えないのが子供です。

~施術~

いつものごとく骨盤調整と半月板の調整をして・・・

その場で問題は解決しました。

膝に水が溜まる理由(げんいん)が解っていれば・・・

こどもに手術は要らないのです。

だって、

半月板がズレているのを直せばいいだけだから。

☆感謝☆ 

2023年10月18日水曜日

32週目の妊婦さん(極楽ポジション)

 ☆水曜日のブログ☆

~32週目の妊婦さん(極楽ポジション)~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

32週目の妊婦さんです。

極楽ポジションです。

「逆子」も正常位に戻って安定して来ました。

これから胎児もラストスパートで・・・

どんどん大きくなって来ます。

朝昼晩と食事もしっかり食べて・・・

出産に備えて生きましょう!!

☆感謝☆

2023年10月17日火曜日

32週目の妊婦さん(施術前)

☆火曜日のブログ☆

~32週目の妊婦さん(施術前)~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

32週目の妊婦さんの施術前の様子です。

脚の「浮腫み」と「だるみ」にはブルブルです。

ストレッチングボードに立った様子です。

妊婦さんの施術は「重力からの解放」です。

母体のみならず・・・

お腹の中の赤ちゃんにも窮屈な状態から・・・

ゆとりのある空間を確保して・・・

ストレスを除去してあげることが最善です。

☆感謝☆ 

2023年10月16日月曜日

顔面頭蓋骨と顎関節の動き

☆月曜日のブログ☆

~頭蓋骨と顎関節の動き~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

顔面頭蓋骨の動きを調整します。

Fruit Jar Techniqueです。

こちらは応用テクニックです。

TMJ(顎関節)の動きの調整です。

歯列の矯正は・・・

「顔面頭蓋骨」が動きやすい小学低学年から・・・

スタートするのがお薦めですが・・・

頭蓋頭蓋骨(とうがいずがいこつ)の動きが・・・

固い子どもさんは・・・

顔面頭蓋骨の動きも制限されますので・・・

歯列矯正と一緒に・・・

バランス調整をしていきましょう

☆感謝 

2023年10月15日日曜日

招待試合

☆日曜日のブログ☆

~招待試合~

公式戦のシーズンが終了したこの時期は・・・

「招待試合」が多くなります。

どこのチームも少子化と少年野球離れによる・・・

団員(選手)不足が問題だ!といいます。

色々な理由はあるのでしょうが・・・

習い事と塾。

それにスポーツの多様化が考えられます。

球技だと・・・

サッカー・バスケットボール・バレーボール。

個人技だと・・・

柔道・剣道・空手道・卓球。

スイミングスクール・ロッククライミング。

バイク・パルクール・スケボー etc.etc。

上記の様に・・・

野球以外のスポーツが多いのも事実です。

「少年野球離れの時代」と言われているにもかかわらず・・

少年野球で問題なのは・・・

メジャー(5.6年生中心のチーム)になると・・・

罵声や怒鳴り声が・・・

当たり前の様に聞こえてくる指導者が存在すること。

体罰がNGなのは当たり前ですが・・・

パワハラ上司の様な罵声も怒声もNGです。

こどもの心に・・・

大きな大きな傷跡が残る前に・・・

他のチームに移籍することが賢明です。

☆感謝☆ 

2023年10月14日土曜日

アクアスポーツチャレンジ

☆土曜日のブログ☆

【T-boyのGo-One-Project

~アクアスポーツチャレンジ~

10月9日()スポーツの日に・・・

「アクアスポーツチャレンジ」に行って来ました。

東広島ウルフのブースとバックスクリーン。

小学5年生から年少さんまで・・・

幅広い子ども達に野球体験を楽しんでいただきました。

T-boyもウルフのメンバーと野球を楽しんでいました。

野球体験には約50人ほどの子供たちが参加していました。

赤ヘルカープが強いと・・・

広島県の少年野球の人口が増える!!

そう信じてやまないのです。

だからこそ新しい出逢いに「感謝」です。

そして、

この「ご縁」が次回へ続きます様に。

W^^b. 

2023年10月13日金曜日

お母さんもメンテナンスケア

 ☆金曜日のブログ☆

~お母さんもメンテナンスケア~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

お母さんもメンテナンスケアです。

10月に入って以降、朝晩が急に涼しくなって・・・

夏の疲れが・・・

「腰の張り」といった症状で現れて来ています。

アフターコロナは「行動が遅い」と・・・

「手遅れ」になりかねません!!

積極的に早めの行動に切り替えて・・・

バランス調整をしていきましょう!!

☆感謝☆

2023年10月12日木曜日

ピンクリボン

 ☆木曜日のブログ☆

~ピンクリボン~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

10月に入ってから・・・

朝晩の冷え込みが深まって来ましたね。

これからの季節は・・・

特に女性が注意しなければならないのは・・・

天敵である「冷え」です。

受付業務中のKEIKOさんの左襟元には・・・

ピンクリボンです。

10月は「乳がん啓発月間」です。

女性の天敵は「冷え」といっても過言ではない。

A.月経とB.貧血とC.冷え=の関係なので・・・

A=B=C=A=婦人科疾患ですね!

乳○ん・子宮○膜・卵巣○腫 etc.etc.

食性の「陰と陽の関係」も絡んでくるので・・・

食事は大事なんです。

『You are what you eat.』

『あなたは、あなたの食べたものでできている。』

言い換えれば・・・

健康は食べ物で決まるということ。

☆感謝☆

2023年10月11日水曜日

トリートメント

☆水曜日のブログ☆

~トリートメント~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

昨日は「秋休み」ということで・・・

野球・陸上(100m)・長距離走・バレエetc///

トリートメント&メンテナンスケアに・・・

多くの学生と・・・

各種のアスリートが来院しました。

プロ野球選手は・・・

故障をしてから治す人がほとんどです。

しかし、大切なのは・・・

故障をしないように普段から調整することです。

故障をしてからでは遅いのです。

by.イチロー

☆感謝☆ 

2023年10月10日火曜日

生後7ヶ月の赤ちゃん

☆火曜日のブログ☆

~生後7ヶ月の赤ちゃん~

当院は生後5日目の赤ちゃんから・・・

94歳のおばあちゃんまで・・・

安心して施術治療を受けていただいています。

生後7ヶ月の赤ちゃんです。

「首の据わり」に対するテクニック後の写真です。

首の据わりの弱い赤ちゃんはこのポーズが苦手です。

乳児は約5ヶ月で寝返りをするはずである。

6ヵ月で坐り・・・

10ヶ月で這うようになる。

約6ヶ月で最初の歯が生え・・・

10ヶ月で仁王立ちする。

そして一年で歩く。

平成4年4月1日に開業して以降・・・

10年後(平成14年)

20年後(平成24年)

30年後(令和4年)

乳幼児の成長の目安に変化が起きています。

赤ちゃんは・・・

環境の影響を受けやすいのですが・・・

世代の流行(癖)が・・・

母親の母性本能や意識まで狂わせています。

10年後の令和15年には・・・

いったいどんな子育て環境になっていて・・・

どんな世の中になっているのだろうか?

☆感謝☆