2018年10月31日水曜日

「立つ」ということ

≪今日は10月31日(水)です≫
~「立つ」ということ~
今日は「ハロウィーン」です。
そして
今夜は「日本シリーズ第四戦」です。
1勝1敗1引き分け。
諦めない姿勢に勇気をいただきます。
1歳10ヶ月のHくんも頑張っています。
 
随分、 「掴まりだち」が早くなりました。
 「首の据わり」に
長い時間(回数)をかけて施術をしてきました。
 「立つ」ということ
発育の自然の流れから見ると当たり前ですが
その当たり前が
上手くいかない赤ちゃんは
紹介という
『ご縁』による『出逢い』ですが
年々
多くなって来ている様に感じます。
 
乳児と幼児の問題は
焦らず
急がなくてはなりません。
子どもの成長(発育・発達)は
待ってはくれません
1歳児は
小さくても1歳児です。
2歳児は2歳児の、
3歳児は3歳児の、
成長(発育・発達)があります。
今しか出来ない事を
「今」やらねば遅いのです。
~Mahalo!!~
Nちゃんの「マネ」をして出来るようになりました。
こちらがNちゃんの「特技」です。
『出来る出来ないではなく
やるかやらないか』です。

2018年10月30日火曜日

発熱

≪今日は10月30日(火)です≫
~発熱~
今日も多くのご予約をいただき
ありがとうございました。
先週から
発熱した幼児の来院が多くなっています。
発熱による
内臓のダメージは少ない方が良い。
自由診療では
クリニカルテクニックの内臓の施術だけでなく
家庭でできる
風邪対策のアドバイスも行っています。
ヒト、ゴリラ、チンパンジー、ボノボ(ピグミー)。
この中ではヒトが体毛が一番少なく
生息地が広く、
寒さ対策では過熱による暖を作り出す。
そして、
「服を着る」ことにより寒暖差に対応している。
ヒト以外は
体温調節が少ない生息地で暮らす。
ゴリラやチンパンジーは
下痢をすると
普段食べない薬草を口にする。
人間は
下痢止めの薬を飲む。
自然界の生き物は
「自然治癒力」が頼みの綱の様に思うが
抵抗力は強いのです。
一方、ヒトはここ数年で抵抗力が弱くなり
免疫力も低下している。
だから
必然的に「自然治癒力」も低下している。
これゆえに
「治り」が悪くなっているのは。。。(苦笑)
~MAHALO~

2018年10月29日月曜日

TWの妊婦さん

≪今日は10月29日(月)です≫
~TWの妊婦さん~
今日は
「TWの妊婦さん」が来院されました。 
この「極楽極楽の姿勢」にて
子宮に余裕を作り
そして
「ゆとり」が生まれます。 
母体に体力が無くなっているので
中心軸が
右側にズレています。
【注意】
妊婦さんは必ずしも「うつ伏せ」にはしません。
と、言うよりも
「うつ伏せに出来ない妊婦さん」もいます。
この場合の妊婦さんは
「仰向け」で施術をします。(逆子etc)
これは胎動が
弱い場合や少ない場合が多いです。
また、残念ながら
「仰向け」にも出来ない妊婦さんは
「座位」にて施術をします。
今日は
「総合的バランス調整」を施しました。 
これから「春咲き」まで
長い付き合いになりますので
慎重かつ
大胆に施術をしていきましょう!!
そして
笑顔で顔晴りましょう!
☆Aloooooooooha!!☆

2018年10月27日土曜日

Sくん

≪今日は10月27日(土)です≫
~Sくん~
今日も多くのご予約をいただき
ありがとうございました。
次回の新月が予定日の妊婦さんです。 
下半身の浮腫みを取り除きます。 
前回よりポジションが良い感じです。 
『極楽極楽』です。 
まだまだ「余裕」があります。 
妊婦期間もあと約2週間です。
PS.ベイビーくんの名前は『Sくん』です。
~Keep going!!~

2018年10月24日水曜日

101㎝

≪今日は10月24日(水)です≫
~101cm~ 
3歳5ヶ月のTくんです。 
身長:101cm
体重:17.4㎏
『お腹いっぱい食べて
早寝する。
これ、基本!!』
~BIG MAHALO!!~

2018年10月23日火曜日

野球肩をつくる

≪今日は10月23日(火)です≫
~野球肩をつくる~
頭蓋骨の動きを作くる
『クラニアルテクニック』です。
ジュニアアスリートに多いのは
『怪我よりも故障』です。
故障をし難い「野球肩」をつくる。
治療家やスポーツトレーナーの目には
最近の子ども達の身体は
食生活の欧米化の影響なのか?
「細くて硬い(軟らかい)」。
又は
「膨らんでいてゆるい(硬い)」。といった
子どもたちが増えているという。
【環境遺伝子】
昭和の時代から平成へと変わり
バブル経済の崩壊や
リーマンショックがあり 
生活のリズムが人の生活に与える影響は
意外なものから
とんでもないものまである。
乗り物社会は便利ではあるが
子ども達のカラダの発育には弊害がある。
ヒトも人間である前に
動物であることを忘れてはいけない。
☆合掌☆

2018年10月22日月曜日

101㎝

≪今日は10月22日(月)です≫
~101cm~
3歳9ヶ月のOくんです。
「イケメンキッズ」です。
101cmです。
X脚の矯正中のOくんです。
脚が弱いのは『骨盤と腰』です。
「痛み」が
あるわけでもないけど「将来」のことを考えたら
今のうちがベストです。
 ~Keep going!!~

2018年10月20日土曜日

103㎝

≪今日は10月20日(土)です≫
~103cm~
今日も多くのご予約をいただき
ありがとうございました。
3歳9ヶ月になった
「イケメンキッズ」のKくんです。 
『背が伸びたねぇ~~~』って事で
身体測定をしてみました。 
身長:103㎝
体重:16.6kg
子ども達は
『夏に背が伸び、冬に体重が増える』のです。
昔から、
『早寝早起き病知らず』とも言います。
季節が
秋から冬へと段々と深まっています。
元気な子どもは
『いっぱい食べて早く寝る。』
~Have a nice weekend~

2018年10月19日金曜日

素足からの情報

≪今日は10月19日(金)です≫
~素足からの情報~
昔、相撲のスカウトさんは
子どもの素足を見て
判断基準の参考にしていたらしい。
確かに
脚の指や足首を見れば運動の向き不向きがわかる。
歩き方や走り方を見ても
運動能力はある程度は解かるものです。
食の欧米化により
良くも悪くも
子ども達のカラダが変わって来ています。
生活習慣が
身体に与える影響は想像以上にあります。
「0歳からの調整」では
毎月、定期性を持って施術を受けている
クライアントさんには
『衣・食・住』の解説アドバイスも行っています。
「今」しか出来ない事を
「今」やっていきましょう!
~MAHALO~


2018年10月17日水曜日

重力からの解放

≪今日は10月17日(水)です≫
~重力からの解放~
臨月に入っている妊婦さんです。
重力からの解放は『極楽』です。
お腹が軟らかくなり
胎動がバンバン行われています。
(ダイナミックな胎動です。)
 後姿が
妊婦さんに見えなければOKです。
雑談カウンセリングで
楽しく
笑いながら施術が出来ました。
これは
胎児にとっても大きな影響があるのです。
母体と胎児の関係と
母と赤ちゃんの関係は共鳴している。
「今」出来ることを
「今」やるだけです。
何故なら
後悔をしたくないから。。。
~BIG MAHALO~

2018年10月16日火曜日

脚の問題

≪今日は10月16日(火)です≫
~脚の問題~
最近の
こどもの『脚の問題』は深刻です。
O脚、X脚、内股、反張膝etc。
そして
足の指先の問題と幅が広いのです。
毎週、一度は
バランス調整をしているTくんです。 
クラニアルテクニックで
脚を調整します。
『さて、どうでしょう?グッドです!』
『0歳からの調整』は「継続は力なり」です。
「歯裂の矯正」と頭蓋骨の調整。
骨盤の調整と「足の矯正」は不思議な関係です。
施術も大切ですが
家庭環境はもっと大事です。
定期性を持って
来院する場合は指導もしています。
「今」しか
出来ない事を「今」するのです。
それが『乳幼児の調整』です。
~BIG MAHALO~

2018年10月15日月曜日

おめでとうございます!

≪今日は10月15日(月)です≫
~おめでとうございます!~
今日、おめでたの報告をいただきました。
妊娠を意識しての通院、2年6ヶ月での
『ご懐妊』です。
「石の上にも三年」といいますが
実は、
『(強い)意思の上での三年』と考えます。
そして、
どれだけの覚悟があるのか?
(全てを受け入れる覚悟。)
不妊の場合にはバランス調整だけではなく
考え方をも
直さなければいけないクライアントさんもいます。
特に
食生活の乱れは潜在的な不安要素となります。
しかし、
雑談カウンセリングには食事指導は入れません。
食事の件は
感情的にいちばん難しくブログなどで
食の重要性に
気づいていただく方法を取らざる負えないのが
『現実』です。
~Keep going!!~

2018年10月13日土曜日

フラのステップ

≪今日は10月13日(土)です≫
~フラのステップ~
今日も多くのご予約をいただき
ありがとうございました。
 「姿勢の矯正」と「骨盤調整」後のNちゃんです。
 
今日はNちゃんに
フラダンスのステップを披露して貰いました。
男の子と女の子のバランス調整は
「目的」が少し違います。
子ども達の身体の情報はDNAの情報として
その子供にコピーされます。
特に
骨格コピーと体質コピーを考えると
今から(10歳まで)が大切です。
~MAHALO!!~

2018年10月12日金曜日

出べそ

≪今日は10月12日(金)です≫
~出べそ~
赤ちゃんが泣いた時に出て来る臍(へそ)を
「出べそ」と呼びます。 
大きいと
「ピンポン玉」くらいの赤ちゃんもいます。
施術としては
腹腔圧力を下げてあげます。
通常は
つかまり立ちをする頃には治りますが
治り難い赤ちゃんは
圧力が上がりやすいので施術が必要です。
~MAHALO~
 

2018年10月10日水曜日

初めの一歩

≪今日は10月10日(水)です≫
~First Steps~
「新生児の調整」は
最初の10日間が重要です。
乳児は約5ヶ月で寝返りをするはずである。。。
これは「自然の流れ」である。
同じ姿勢で寝たがる乳幼児は
どこか
異常(問題)であることを母親の本能はしっている。
 手をかけて
促してあげなければならない。
成長という
時間との競争が始まる。
出逢いは
早ければ早い方が良い。
それが
始めの一歩。
☆BIG MAHALO☆

2018年10月9日火曜日

母と子

今日は10月9日(火)です。
~母と子~
「母子の繋がり」って不思議です。
赤ちゃんの調整をしていて
親子で
一緒に施術をする場合と
施術を
赤ちゃんに「だけ」する場合とでは
効果(結果)が違うのです。
この手の研究データはヒーリングラボ的に
多くあり
母親のサポートケアをするかしないかで
赤ちゃんの問題が違ってくる。
この問題は
説明しても到底わかるものではなく
気づいてもらうものなのです。
何故なら
赤ちゃんと母親の感情が不安定だから。
「夜泣き」がいい例かな?
たまにあっても再々は無いものだから。
赤ちゃんより
母親のケアの方が大事です。
だって
大事(だいじ)は大事(おおごと)とも読むから。
そんなこんなで
「産後のバランス調整」と
「産後の骨盤調整」は違うのです。
~BIG MAHALO~

2018年10月6日土曜日

こどものバランス調整

≪今日は10月6日(土)です≫
~こどものバランス調整~
 小学生の「からだの変化」は
子どものカラダから
大人の身体に移行する時期が
特に注意が必要となります。
こどもの「バランス調整」は
「痛み」が有るから
施術する訳ではないのです。
 写真の様に右肩が盛り上がっています。
これは
右の肩甲骨周りが動いてないのです。
この部分を施術し調整をする。
そして
施術前と施術後で身体の動きが
修正されればOKです。
この症例では
『側弯の疑い』と診られがちですが
実際には
「側弯」はありません!
~MAHALO!!~

2018年10月3日水曜日

ブログ復活!!

≪今日は10月3日(水)です≫
~ブログ復活!!~
Nortonのインストールでパソコンの調子が悪く
Bloggerのアカウントをlostしてしまい
ブログにアクセスできず困っていましたが
今日、ブログ復活!!しました。
☆BIG MAHALO!!☆