2019年3月30日土曜日

妊娠9ヶ月

≪今日は3月30日(土)です≫
~妊娠9ヶ月~
今日も多くのご予約をいただき
ありがとうございました。
妊娠9ヶ月(33週)の妊婦さんは
胎児の身長も
約45cm前後と大きくなってきます。 
体重も平均が約2200gです。 
プールやお風呂以外での『重力からの解放』は
なかなか難しいのですが
このベッドにおいては“それ”が出来るのです。 
胎児のポジションは
正常で右骨盤底(股関節手前)が頭になり
鳩尾(みぞおち)辺りを蹴られます。
逆子は右脇側に頭があり
恥骨辺りを蹴られることになります。 
重力で下に下がっていた胎児は
上に上がり
前に突き出している様に見えます。
これは位置的に下がっているのであって
降りているのではありません。
重力から解放された胎児は活発に動きます。
お腹の中では
特に「脳」を働かせています。
五本の指は脳との繋がりがあることは有名です。
このことから
老人はボケ防止に五本指の体操をします。
足を動かす(蹴る)意味は
脚は「第二の心臓」と言われる様に
弱くて
小さな心臓の負担軽減です。
これらは全て
血液により「脳」への酸素と栄養を送る為です。
脳への影響を考えると
ダイナミックな胎動は安心します。
妊娠と出産。
睡眠障害を伴う産後の育児生活を
考えると
産後のバランス調整の必要性がわかります。
~BIG MAHALO!!~

2019年3月23日土曜日

幸せの光景

≪今日は3月23日(土)です≫
~幸せの光景~
今日も多くのご予約をいただき
ありがとうございました。
3人姉弟赤ちゃんです。 
実は赤ちゃんと二人の姉弟は
たまたま居合わせた“だけ”ですが
微笑ましく
幸せな光景だったので写真を撮りました。
愛・LOVEです。
~Happy time!!~

2019年3月21日木曜日

今日は何曜日?~動画あり~

≪今日は3月21日(水・祝)です≫
~今日は何曜日?~
3月21日は国連で決められた
『世界ダウン症の日』です。
いつも明るい笑顔が素敵なAちゃんです。
 
『今日は何曜日?』と聞いてみました。
Aちゃんはお話も聞き取りやすいのです。
好きな食べ物は何?と聞くと
『私は好きな食べ物は、お肉』と答えます。
じゃ~カレーと
シチューはどっちが好きですか?
『シチュー』と答えます。
シチューは甘く、カレーは辛いなど 
質問での会話も多いのです。
そして、曜日も理解しています。
施術が終わると
受付で「お絵かき」です。
この一連の行動で
今日育=教育という意味が解ります。
ルーティンは
ある意味で「拘り」とも言えるのです。
だから
教育=教えるでは上手くいかないのです。
IQ=理解力と考え
記憶力=テストとは違うのです。
発達障がいは
表現すること(アウトプット)に
難があり
インプットには差はないのです。
時間がかかるのは
当たり前であって
それは仕方がないのです。
怒ったからと言って
出来るものでもわかるものでもないのです。
「継続は力なり」なのです。
~Keep gping!!~

2019年3月19日火曜日

あと一息です

≪今日は3月19日(火)です≫
~あと一息です~
こんなに大きくなりました!
(2週間後には出産予定です)
今回の施術から「うつ伏せ」の状態にせず
「仰向け」での施術に変更です。
あと一息です。
施術中も胎動は活発で
母子共に
もう少しの妊婦生活を楽しんでいる様に
見受けられ安心できます。
~BIG MAHALO!!~
 

2019年3月16日土曜日

加速と停滞~動画あり~

≪今日は3月16日(土)です≫
~加速と停滞~
今日も多くのご予約をいただき
ありがとうございました。
「加速」が始まったHくんです。
 
椅子やソファに上がれる様になりました。
『0歳からの調整』をしていると
赤ちゃん・幼児によって
「加速」と
「停滞」がある事に気づくのです。
これは定期性を持って施術をしていると
前回と
前々回の違い(変化)が大きいのです。
それは
表情、発語、立ち姿、寝返りのスピードetcです。
施術においても
出来なかったことが出来るようになるのです。
その逆に
「停滞」は長年の経験で
『ここまでくれば次回は成長の目安で
これが出来ているはず!』と
予測するのですが遅れているのです。
3ヶ月ぶりに来院したのに
前回と余り進歩(変化)していない場合が
「停滞」に当たります。
これゆえに定期性の重要性が解るのです。
~BIG MAHALO!!~

2019年3月12日火曜日

豊かな食生活

≪今日は3月12日(火)です≫
~豊かな食生活~
タイトルの『豊かな食生活』とは
妊娠中の食事から既に始まっている。
出産後は
おいしい母乳を出すことに
繋がり
赤ちゃんの離乳食へと。
そして
家族みんなの健康へとつながって行くのです。
簡単便利に慣れると
この「繋がり」が途切れるのです。
好き嫌いが多い子どもの食事は大変です。
では
何故そのようになったのか?
答えは
妊娠中の食事にある様に思う
今日この頃です。
~BIG MAHALO!!~

2019年3月9日土曜日

4年前の今日

≪今日は3月9日(土)です≫
~4年前の今日~
今日も多くのご予約をいただき
ありがとうございました。
写真は30週(2015.03.09)です。
妊娠中から良い食生活を送ること。
基本は
米と野菜を中心としたバランスの良い
食事です。
(これに着きます)
当院では
牛乳や乳製品はあまり取らないこと
を推奨します。
味噌、おから、海苔、ひじきetcから
カルシウムに限らず
ミネラルは上手に取り入れましょう!
~BIG MAHALO!!~

2019年3月5日火曜日

好きな場所

≪今日は3月5日(火)です≫
~好きな場所~
受付のお姉さんの隣が大好きなTくんです。
今回は「計算機」で遊びます。
この場所が好きなのは
幼い頃の
「無意識」に落とし込んだ結果(場所)です。
『3歳までにできること
~BIG MAHALO!!~

2019年3月2日土曜日

1歳6ヶ月のゴミ捨て~動画あり~

≪今日は3月2日(土)です≫
~1歳6ヶ月のゴミ捨て~
ちょうど1歳6ヶ月になったSくんです。
「ゴミ捨て」をお願いしました。
『0歳からの調整』にて
 一人ひとりの子ども達の成長に関わって
(見守って)来て想うこと。
それは
寝返りからハイハイ。
そして
歩行までのペースはそれぞれですが
親が教えなくても
自然に様々な能力が身に付いている。
脳は
月齢と年齢の成長を間違いなくしている。
言葉の意味を理解する力には
大した違い(差)はない。
違いがあるのはむしろ「親」です。
それは
「声かけ」一つとっても「差」がある。
この違いは
3歳、7歳、10歳になると現実化する。
こども達の「将来」が楽しみです。
~BIG MAHALO!!~