2017年6月23日金曜日

落ち着きと安定

≪今日は6月23日(金)です≫
~落ち着き~ 
今日はKくんが来院しました。
待合室の絵本やおもちゃで遊ぶのが
大好きなKくんです。 
順番が来るとカイロベッドに一目散です。 
この落ち着きは「理解力」の現れです。
脳(brain)には「左脳と右脳」があります。
理性(知的)と感情(欲求)の
バランスコントロールは難しく
大人も子供も基本的に同じです。
違いは
集中力=「力(ちから」です。
落ち着き
「安定」をつくります。
教育も療育も
落ち着き=「安定」が求められます。
大人だと
体調不良は「感情の不安定」をつくります。
不安定が続くと
不安が精神に影響を与え
睡眠にその症状が現れ
睡眠障害→精神障害へと移行します。
子供だと
怒りっぽいや落ち着きのなさ等の
行動に現れます。
「〇〇障がい」という病名の意味は
「脳(brain)の問題」だということです。
ヒントは
「脳に影響を与えているもの」に
アプローチ(施術)を
するという事です。
~合掌~

0 件のコメント:

コメントを投稿