2025年7月26日土曜日

お盆休みのお知らせ

☆土曜日のブログ☆

~夏休み

当院のバランス調整治療は・・・

CSF(脳脊髄液)の増産と還流という新しい概念と

内臓反射テクニック(CMRT)により、

リンパ液、血液、内臓、自律神経などの不調を改善し、

体の内部環境を・・・

正しい状態に導くよう施術を行っています。

小学4年生の「ボディメイク&ケア」です。

ストレッチングボードでバンザイ(挙上)テストです。

肩関節と肩甲骨の可動域と胸椎の柔軟性のチェックも兼ねています。

☆お盆休みのお知らせ

8月9日()予約診療

10日(休診

11日(

12日(火)予約診療

13日(水)休診

14日(木)休診

15日(金)休診

16日()予約診療

17日(休診

8月18日(月)から平常通り予約診療です。

🌈あぁ~~ハワイに行きたい🌈

※726日(午前の部はいっぱいになり予約受付をストップしました。

☆ALOHA!! and MAHALO!!☆ 

2025年7月16日水曜日

首の据わりの調整

☆水曜日のブログ☆

~首の据わりの調整

乳児は約5ヶ月で寝返りをするはずです。

6ヶ月で坐り、10ヶ月で這うようになる。

約6ヶ月で最初の歯が生え、10ヶ月でつかまり立ちをする。

そして、約1年で歩く。

同じ姿勢で寝たがる子供は「どこか異常」である。

過去の小児の調整でいちばん筋肉が軟らかい幼児ちゃんです。

首の据わりと体幹軸の安定がなかなか難しかったのですが、

自力での「一人つかまり立ち」の時間が伸びて来ました。

紹介での遠方からの来院ですが出逢いに感謝です。

ご縁に感謝です。

🌈あぁ~~ハワイに行きたい🌈

☆ALOHA and MAHALO☆ 

2025年7月15日火曜日

生後2ヶ月(5月14日生まれ)の赤ちゃん

☆火曜日のブログ☆

~生後2ヶ月(5月14日生まれ)の赤ちゃん

乳児は約5ヶ月で寝返りをするはずです。

6ヶ月で坐り、10ヶ月で這うようになる。

約6ヶ月で最初の歯が生え、10ヶ月でつかまり立ちをする。

そして、約1年で歩く。

生後2ヶ月の赤ちゃん(5月14日生まれ)です。

「ベビークーハン」も小さくなって来ました。

赤ちゃんを寝たまま場所移動させれるって大切です。

赤ちゃんも起こされると機嫌が悪いですからね。

出逢いに感謝。

ご縁に感謝。

🌈あぁ~~ハワイに行きたい🌈

※7月15日(火)の午後の部はいっぱいになり予約受付ストップしました。

※7月26日()の午前の部はいっぱいになり予約受付ストップしました。

☆ALOHA and MAHALO☆ 

2025年7月14日月曜日

☆月曜日のブログ☆

~虹

当院のバランス調整治療は・・・

CSF(脳脊髄液)の増産と還流という新しい概念と

内臓反射テクニック(CMRT)により、

リンパ液、血液、内臓、自律神経などの不調を改善し、

体の内部環境を・・・

正しい状態に導くよう施術を行っています。

今朝、接骨院の裏に虹が出てました。

ダブルレインボーです。

思わず、『今日はラッキーなことがありますように。

ありがとう!!』と願いました。

🌈あぁ~~ハワイに行きたい🌈

※7月15日(火)の午後の部はいっぱいになり予約受付ストップしました。

※7月26日()の午前の部はいっぱいになり予約受付ストップしました。

☆ALOHA!! and MAHALO!!☆ 

2025年7月13日日曜日

熱中症対策グッズ

☆日曜日のブログ☆

【T-boyのGo-One-Project

~熱中症対策グッズ~

今日のヒロタニメンバーは15時30分終了予定です。

「首元を瞬時にクールダウン!」です。

こんな感じです。

首だけでなく切り離して使うことも出来ます。

氷を入れる口は「氷のう」と同じです。

東広島ウルフは選手やコーチだけでなく保護者も「熱中症対策」をしながら活動を行っています。

W^^b.☆ 

2025年7月12日土曜日

革ぞうり

☆土曜日のブログ☆

革ぞうり

当院のバランス調整治療は・・・

CSF(脳脊髄液)の増産と還流という新しい概念と

内臓反射テクニック(CMRT)により、

リンパ液、血液、内臓、自律神経などの不調を改善し、

体の内部環境を・・・

正しい状態に導くよう施術を行っています。

「フルマラソン」を完走しても壊れない革ぞうりを紹介します。

オーナー自ら42.195㎞を完走して強度を確認済みです。

長年愛用するので『丈夫で長持ち』ということで買いです。

赤色ベースのフルオーダーの「革ぞうり」です。

※7月15日(火)の午後の部はいっぱいになり予約受付ストップしました。

🌈あぁ~~沖縄にも行きたい🌈

☆ALOHA!! and MAHALO!!☆ 

2025年7月11日金曜日

夏バテ予防

☆金曜日のブログ☆

夏バテ予防

当院のバランス調整治療は・・・

CSF(脳脊髄液)の増産と還流という新しい概念と

内臓反射テクニック(CMRT)により、

リンパ液、血液、内臓、自律神経などの不調を改善し、

体の内部環境を・・・

正しい状態に導くよう施術を行っています。

夏バテ予防には構造ブロック(仮止め)を行って機能性ブロック(急性内臓問題)で対応しています。

※胃腸の冷えには注意しましょう!!

※湯船に浸かって体を温めましょう。

🌈あぁ~~ハワイに行きたい🌈

☆ALOHA!! and MAHALO!!☆